×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月31日(木)、物理学専攻の谷垣先生の案内のもと、物理A棟ある「ナノ固体物理研究室」にお邪魔しました。
【実験室】
谷垣先生やスタッフのみなさんの頑張りにより、片づけはほぼ終了していました。
※いまは電源を入れていませんが、電気も復旧済みです。
【谷垣先生の研究室】
地震の時、谷垣先生はこちらに在室し、机の下に身を隠していたそうです。
当時、本はすべて落下してしまいましたが、幸い、本棚は固定していたため倒れませんでした。
谷垣先生
「本を固定していなくて良かった
もし固定していたら重みで本棚も倒れてたね」
【スタッフの研究室】
こちらも片づけはほぼ終了。
平郡先生、田邉先生は、すでに通常の仕事を始められてました。
※平郡先生は4月1日付でポスドクから助教になられたそうです。
[撮影 2011/03/31 広報室]
【実験室】
谷垣先生やスタッフのみなさんの頑張りにより、片づけはほぼ終了していました。
※いまは電源を入れていませんが、電気も復旧済みです。
【谷垣先生の研究室】
地震の時、谷垣先生はこちらに在室し、机の下に身を隠していたそうです。
当時、本はすべて落下してしまいましたが、幸い、本棚は固定していたため倒れませんでした。
谷垣先生
「本を固定していなくて良かった
もし固定していたら重みで本棚も倒れてたね」
【スタッフの研究室】
![]() |
(左から平郡先生、谷垣先生、田邉先生) |
平郡先生、田邉先生は、すでに通常の仕事を始められてました。
※平郡先生は4月1日付でポスドクから助教になられたそうです。
[撮影 2011/03/31 広報室]
PR
コメントする